妙宣寺について
覚王山 妙宣寺といいます。
寛永年間の創立のお寺です。
永代供養塔
どなたでも入ることができる
永代供養塔です
水子供養塔
水子さんも尊い命です。
慈母観音様に護られます。
人生相談・悩み事
病気・家庭問題・家相・縁談
仕事・就職・受験など
どんな些細な悩み事でも
解決へのお手伝いを致します。
ご祈祷・ご祈願
病気・厄除け・安産・地鎮祭
車の交通安全など、
お祓い・ご祈祷・ご祈願
虫封じ(虫切)
お子様の夜泣きや疳の虫(癇の虫)を封じ、心身共に健康と成長を祈願致します。
安産祈願
母子ともに健康に、無事出産できますよう祈願致します。
お葬式・ご供養
お気軽にご相談ください。(宗旨宗派問わずに受け付けております。)
川合小梅
小梅日記が有名です。
ぢ(痔)封じ
きうりふうじ
五百年以上続く秘法です。
み教え
アクセス
ストーリートビュー
令和4年度
ぢ(痔)ふうじ
9月10日(お月見の日)
きうりふうじ(諸病平癒)
7月23日(土用丑の日)